相続・遺言に関するご相談はもちろん、遺産相続手続き・遺産分割協議書の作成・成年後見等のことなら、「大阪北浜 みんなの相続相談サロン」 に
お任せください。遺言・相続・成年後見に関するセミナー講師も承っております。大阪に限らず、兵庫、京都など近畿圏、名古屋にも対応しています。

泉井行政書士事務所

お気軽にお問合せください

06-6809-7545

受付時間

9時〜17時30分 (土日祝除く) 

多数の相続人との相続手続き

突然の相続、相続人は9名――誰もが安心して納得できる手続きを

ご相談前の状況

「おじが亡くなったのですが、どうすればいいのかまったくわかりません」そんなご相談から、このご依頼は始まりました。

ご逝去された方は生涯独身で子どもがおらず、相続人はご兄弟姉妹およびその代襲相続人、合計9名。

関係者の中には長年連絡を取っていない人も多く、「そもそも誰が相続人になるのか」「どのくらいの財産があるのか」といった基本的なことから、ご家族だけでは把握しきれない状況でした。

加えて、仕事の都合などで手続きを自分たちで行うことは困難とのことから当法人へ一括してご依頼をいただくこととなりました。

 

ご相談後の対応

まずは戸籍調査を行い、法定相続人を9名に確定。

その後、故人の相続財産を明らかにするため、財産調査を本格的に実施しました。

  • 都市銀行や地方銀行などの口座の有無を確認
  • かつての居住地・勤務先に基づいた金融機関への照会
  • 株式やゴルフ会員権といった動産資産の有無を調査
  • クレジットカード・公共料金・医療費等を通じた負債の確認

これらを通じて、預貯金・株式・会員権・少額の不動産など、故人の財産全体が見えてきました。

次に、相続人全員にご連絡をとり、丁寧に事情をご説明したうえで、

遺産分割協議に向けたご意向のヒアリングを行いました。
それぞれのご事情や立場を尊重しながら調整を進め、
最終的に全員が合意する「遺産分割協議書」を作成。

その後、協議書に基づき、

  • 金融機関での解約・払い戻し
  • 株式の名義変更および売却処理
  • ゴルフ会員権の売却・脱退手続き

など、実務的な部分も当法人が一貫して対応いたしました。

 

当事務所からのコメント

今回のように相続人の人数が多く、しかも普段あまり交流のない関係者が含まれるケースでは、誰か一人でも対応を誤れば、感情的な対立や手続きの停滞を招きかねません。

当法人では「専門的な手続き」と「人と人との調整」の両方に丁寧に向き合いながら、すべての相続人が安心して手続きを終えられるよう、慎重に進めてまいりました。

「正直、自分たちではとてもできなかったと思います。お願いして本当に良かった」といったお声をいただけたことが、私たちにとって何よりの励みです。

お問合せ受付中

お問合せ・ご予約はこちら

06-6809-7545

受付時間:
9時〜17時30分 (土日祝除く)

※土日祝日も事前にご予約いただければ、ご相談を承ります。

ご相談のご予約はこちら

お知らせ・トピック

2024年8月1日

奨学金返還支援制度の導入について

2025年7月17日

無料相談会情報を更新しました。

事務所概要

大阪北浜
みんなの相続相談サロン
行政書士法人
TSUNAILE PARTNERS

06-6809-7545

06-6809-7546

info@osakasouzoku.jp

代表者:行政書士 泉井亮太

〒541-0042 大阪市中央区
今橋2丁目3番21号
今橋藤浪ビル 4階

適格請求書発行事業者番号
T3120005023717

事務所概要はこちら

当事務所へのアクセス